NF日経レバレッジ(1570)
含み損は1082000円。ずっとギリギリです。ええ。コロナのパンチ力です。
確定分は±0です。
日経はダウを無視する事にしたらしい。
日経寄り前。
ダウ急降下。
先週の日経先物のプラスを見事に打ち消してスタートした日経。
でも、プラス圏で耐える耐える。
ダウ先物は-1000ポイントくらいを叩き出しているのに日経はプラス圏をキープ。
普通に考えてもある程度はマイナスになるだろうと思っていたけど、耐えた。
そして後場開始。
上に吹き上げた。
とてつもない強さを感じた。
寄り前にオリンピック延期のニュースも数多く飛び込んできていたから今日はさすがにマイナスかと思っていたけど、プラス引け。
何だこの強さは…。
わ、わからん。
ソフトバンクの頑張りもあったんだけど、全体的な押上げ要素は全く不明。
中には「そもそもオリンピック中止を折り込んでいた」といった意見もあったけど…。
それ、折り込むんか?
わからん。
謎の強さなのか、本来の日経の強さなのか。
後者なら、嬉しい。
今夜のダウが下げそうな雰囲気は消えない。
日経が強かったとは言っても、ダウ先物はハイパーマイナスです。
日経大引けの時点ではまだ700近くのマイナス。
まぁ、最近はグングンと下げているから一度くらいの反発があっても良いとは思うけど…。
今夜は難しいのか?
アメリカでの経済政策がまだ承認されていないらしく、朝はまだ「不承認」って事でその失望売りからダウ先物が下げたって事だったけど…。
これだけ世界が新型コロナウイルスの脅威に驚きたじろいでいるところだし、今夜もどんなネガティブニュースが飛び込んでくるのかわからない。
今日の日経が強かったからと言って、全然安心出来るような状況ではないのは明らかです。