NF日経レバレッジ(1570)
持ち玉は180で、平均建値は17000で、含み損は1152000円で、今、地獄。
ここは地獄。
確定分は±0です。
色んな政策が発表された一週間。
今週は新型コロナウイルスを巡って各国が様々な政策を打ち出し始めた。
とは言え圧倒的な効果をもたらす政策は今のところ無し。
日経で言えば株価安定へ向けた買いの金額を倍にした。
相場が動く最中はチャートを追っていたけど、買い支えの効果がハッキリわかる場面も多く、一日に2000億円の買いを入れる機会もあった。
経済へのダメージを与えているのがウイルスなだけに経済政策をしたところでその効果には疑問が残ると言われていたが、私がチャートを見ている限りではそもそも「相場を安定させる為」の買い入れなので、その効果は間違いなくあったと思っている。
上昇させるのが目的ではないってなら、効果があったのかなと…。
あくまで安定。
だから結局コロナに対するネガティブなニュースが出てくればしっかり下がる。
が、日銀はそれでも相場を安定させる為に買う。
そんな感じの一週間だったように思います。
もちろん私の含み損は下がる度い大打撃を受ける。
もう、地獄。
コロナ地獄でございます。
せっかく売り玉を買い戻してこれからだって時に次はガッツリ買いで捕まる。
うーん。
さすが私。
そんな事を考えていた一週間でした。
金曜は日経休場。
金曜は日経が休場になる。
一応CFDを覗く一日になり、前日比、+1000くらいになっている。
ちなみに22時現在は。
この後今週最後のダウが残されているので正直どうなるかわからない。
が、現時点ではかなりホッとしている。
出来るなら、このまま月曜日まで頑張ってほしい。
でもね、新型コロナで世界はまだ揺れている。
週末にポジティブなネタが出てくりゃいいけど…。
ヨーロッパと比べると日本は終息に向かいつつあるような雰囲気を感じているけど、どうだろう。
ダウ次第なのは相変わらず。
出来れば週末前の最後の相場、何とか踏ん張ってほしい。
週末くらいゆっくり休ませてくれ。
マジで。