NF日経レバレッジ(1570)
含み損は1022000円です。また、100万を切る日が訪れるんだろうか。マジで心配でございます。
確定分は±0です。
為替は以前円安状態。
昨日から引き続き、株価はそのまま、為替は円安へ。
不思議な状況が訪れている。
このままこの状態が続くとは到底思えないが、日経の動きは寄りから少し上昇するも力なく、下落して終了。
金曜日らしい尻つぼみな感じで今週の大引けを迎えた。
来週は月曜が休みなので火曜日からスタート。
この週末。
為替だけが円安に向かっている本当の理由がわかればちょっとは安心材料になるだろうか…。
まぁ。
圧倒的に株価が為替について行けていない状況な感じがするんだけど、ダウが上がればある程度は乗るのか…な…。
マジでわからない。
今月も後半戦。含み損…。
さすがに信用の期限も近づいてる。
だからどこかで損切りは決断しなくちゃならない…。
気が重い。
気持ちが重い。
泣きたい。
でも株は好きなので今回の事も勉強にしなくちゃならない。
じゃなきゃ意味が無い。
これだけのマイナスを確定しておいて引けるかクソが。
ただ、含み損があるだけで日経の動きを日々追いかけられるようになった。
追いかけていく内にどういった事が起きているのかも分かるようになってきた。
日々めまぐるしく変わる経済状況とその影響を受けて世界がどう捉えているのか。
実体経済とは別の所に株が存在しているのもよく分かった。
トランプ大統領。
こいつは株価を上げたり保ったりするのがマジでうまい。
てか、ちょっとつぶやけば好きな方向へ導ける。
厄介。
でもそれがわかっている状況でもちゃんとプラスにしていける分析力とメンタルが必要なんだな。
株はやっぱり奥深いぞ。
ちくしょう!