NF日経レバレッジ(1570)
含み損は851000円でございます。うーん。ちょっと減った。
確定分は±0です。
騒がれているほど下がらなかった。
先週の金曜日、ダウは600の下げ。
これはデカい。
と思っていた。
で、今日、月曜日から中国株式市場も再開。
これは大きな下落がくるのでは!?って思っていたけど、そんなでもなかった。
想像の範疇を超えるような変動はなく、想像通りの結果に落ち着いて、引け。
中国も株式市場を支える為の費用を16兆円だっけか?
投入予定だったし、混乱を避ける為に空売りも出来ないようにしていた。
つまり、世界的に暴落を防ぐように頑張ってたって事っす。
世界的に下げ基調ではあるけど、暴落は防ぐ。
そんな感じだろうか。
簡単に説明すると、確実に売りの圧力の方が強いってことなんだと思っている。
今日の日経は230程のマイナス。
問題はこれからがどうなるかって事なんだけどね…。
それはもちろんわかりませんわ。
ダウ先物上げてない?
世界的に下げ基調の中、ダウ先物は上がっている。
金曜日にマイナス600だったのでさすがにその自律反発なのかもしれないけど…。
どうなんだろう。
やっぱり始まってみないとわからないですな。
さすがに全戻しとはいかないと思ってるけど…。
どうなんだろう。
コロナウイルスの経済的影響はこれから益々深刻になってくるような気もするけど…。
どこまで織り込んで動いているのか…。
ウイルスの拡大が止まるまでは何とも言えない状況か…。
これは、回復まで少し時間がかかりそうな雰囲気ですわ…。
含み損はそんなに減ってないけどな!