NF日経レバレッジ(1570)
含み損は992000円です。一桁変わっただけでもう切っても良いかなって思えるくらいの満足感はこれまでの含み損がやたら大きかっただけなのだろう。
確定分は±0です。(写真はツイッターで)
コロナの脅威。週明けに増大。
土日も新型コロナウイルスの脅威は何度も報道されていた。
株価にも影響を及ぼすと言われ続け、週明けの今日。
やっぱり影響をもたらした。
アジア圏は休みの所が多い中、日経が先陣を切ってスタート。
ダウ先物の動きも注視される中、約2%の下げで大引け。
それによって含み損は減ったが、正直、コロナウイルスの脅威によって株価が下がるとは誰が予想しただろうか。
年始から相変わらず強いダウに一生懸命くっついて来た日経。
イランからアメリカへの報復ですら、その終結と共に一気に値を戻した。
今回はウイルス。
しかもまだまだこれから感染は拡大していくと予想される中で、明日には今日の下げにカウンターを入れる事は出来ないような気がするのです。
ワクチンを作るのにも時間がかかる中、感染は日に日に拡大している。
この状況。
下がるのはありがたいけど、マジで感染は避けたい。
何とも言えない感情になっております。
今夜のダウ次第。
ダウ先物はすでに下落でスタートしている。
そのままダウがスタートして「コロナなんかカンケーねーよ!」と上昇していくなら市場にポジティブな影響を与えるかもしれないが、これ以上下がるようなら更なる下落へと繋がりそうな場面。
って、そう思ってると大概上がるもんなんですよね。
いつもその逆を突かれて含み損を抱えてきました。
今回はどうなるか。
何しろ相手はウイルス。
収束へ向かうのにどのくらいの期間があるのかまだわからない。
その間は常に警戒しなくちゃいけない状況であることは間違いない。
どっちにしても、今夜のダウ。
要チェックでございます。
その動きで明日の日経の始まり値はほぼ決まるのでしょう。
おお。
感染はマジで怖いです。