NF日経レバレッジ(1570)
含み損は昨日の報告のままでございます。
現在220玉を売りで所有。
平均値は18513です。
ヤバいでしょ。
信用なんで期限もあるし…。
まぁ。その時が来たらその時でまた考えるけどね…。
新型コロナの影響がどのくらいあるのかを見極める一週間。
今週を一言で表すなら新型コロナの影響がどのくらいあるのかを見極める一週間だったと言えるんじゃないだろうか。
感染爆発が懸念され、株価は下落。
次の日には「そんなの関係ない!」と戻し、更に次の日にWHOの動向によって平常に戻ったと思いきや、感染者の増加でまた下げる。
週の初めは確かに「感染爆発は無いだろう」って意見が多くて、感覚的にもそんなに影響せずに平常に戻るんじゃないかと思ってた。
が、週の半ばまで感染が止まらない。
報道では一日で倍の感染者が出るような状況。
「これはまずいんじゃないか?」と多くの人が思った時、ダウの勢いが弱くなった。
株は思惑で動くと聞くけど、そんな気がした一週間でした。
来週も引き続き感染の懸念は残る。
これだけ毎日感染者が増え続けると、来週も引き続きコロナウイルス感染は懸念され続けると思うのです。
「ワクチンが出来れば」と言われているけど、中国がそれを作るのかアメリカが作るのかなんとも言えないし、感染爆発が起きてから1年後くらいになると言われてる。
そこまでは感染は続くわけで…。
さすがに簡単には終結しない問題なんじゃないかと思うんです。
で、世界中で感染者が確認され始めてるし…。
世界を巻き込むウイルスなら株価に大きな影響を及ぼしてもおかしくない。
そこに更に経済的名衝撃を与えるニュースが重なれば下落は免れないんじゃないだろうか。
あくまで売り視点なもんでね…。
逆に超ポジティブなネタをトランプ大統領が発信しておけばいくらでも下落は耐えられるとも思ってる。
来週はまた動きがありそうな一週間になりそうですな!
含み損!
どうすんだこれー。