NF日経レバレッジ(1570)
現在全部で売り玉を220抱えております。
含み損は何と約120万。
1月の一週目は下落の場面はあったけど、総合的に含み損に変化は無し。
クソが!
いつになったら救われるのか…。
当分先っぽいっすね。
今週の確定分は±0です。
そりゃそうだ。
余力もありませんので…。
じゃあ今週を振り返りましょう!
やっぱりダウは史上最高値を更新するのです。
イランとのいざこざで、一時的に下落する場面はあったけど、一週間を終えてみて、ダウは見事に最高値を更新しました。
ガッツリ、更新中。
強いとしか言いようがないです。
で、肝心の日経はどうかと言えば、これまたダウと同じような道筋を辿る。
強いです。
一度はダウの影響を受けて大きく下げる場面があったけど、あっという間に戻して今週を終えました。
一時的ですが、私の含み損は80万まで減少。
その時、「このまま含み損無くならねーかな?」って思いましたが甘かった。
その後の2日で見事に120万に返り咲き。
ふざけんなよ状態で今週は終了。
当分ダウは強い予告が激しい。
日経は3連休になるので、暇でしょうがねぇ。
で、月曜日にダウがまた上昇するのであれば火曜日は日経もそれなりの上昇になりそう。
トホホ。
暇なので様々なツールから情報を集めてるけど、ほとんどの人が「アメリカはバブル」とか「ダウは来週も上昇」と言っております。
はい。
私は心配であります。
さすがに永遠に上昇していく相場は無いかもしれないけど、まるで永遠を予感させるダウの強さに愕然としております。
どこかでもう少し下がってくれりゃ損切りも考えるんですが、現時点ではそんな感じもしない。
あーどうしよー。
って考えている時間が実は好きだったりします。
だって、損切りしたってそれを取り戻せるようにがんばりゃいいのだから。
簡単に言うでしょ?
そうなんだよ。
忘れてはいけないのは常に冷静さだ。
株をやって鍛えられるのは間違いなく冷静さを失わない心でございます。
株取引の深みでございます。
来週は…
来週もとりあえず株価を眺めながら作戦を練ろうと思っている。
ダウは下落場面に突入するかと思ったら反発して否定しているし…。
日経は下落場面ではあるものの、ダウのパワーに引っ張ってもらってるからあんまり下がらない。
下落期に入っても下がらないのであれば次の上昇期のタイミングで上に吹きあがるわけで…。
想像したら怖いでしょ?
そうだ。
だから来週は!
引き続き様子見だ!(懲りない)