NF日経レバレッジ(1570)
含み損は910000です。昨日よりマシ。
確定分は±0です。
昨夜ダウが下がったのはトランプ大統領が発信したあれ。
昨夜トランプ大統領が「ブラジルとアルゼンチンに関税を課す」っていう発言をした。
それと同時に景況感の悪化。
その二つが原因になり、ダウは下落。
それ受けて夜の内に日経先物も下落。
そのまま寄りを迎え、下落スタート。
昨日の時点で「これ以上上がれば売り玉はもう終わり」と言っていたけど、なんとかなった。
どういうわけだが助かった。
でも含み損が多少減った程度です。
だもんでまだまだギリギリでございます。
引け前には日銀のETF買いも観測されたと言われていたのでたぶんそういうことなんだろう。
日経は少し上昇して引けました。
問題は…これからっすね。
ダウはひとまず上昇ストップか?
指標としてはMACDが好きな私は日足で良く見る。
昨日のダウ終了の時点でダウはもう一度反転。
チャートだけ見ると下げの段階に入った感じがある。
日経もずっと下げの動きではあるけど何しろ強いので下がらない。
さすが日経!と言いたくなるけど、強過ぎるのは…困るっす!
ダウの下げに日経が呼応するのなら、もう少しの下落もありそうか!?
どうなんだ!
下げるのか!?
余力無しがどれだけ続くのか…凄く心配です。