NF日経レバレッジ(1570)
含み損は879000です。復活はまだまだですな。
確定分は±0です。
前日のダウは休みだったけどアジア全体的に下げ。
昨日の「香港人権・民主主義法案」を可決からさほど株価が動く事はないままダウも休みでそこからの日経は寄りはプラスで始動。
「あんまり影響無いってこと?」と思ってはいたけどそこからはズルズルと下げ出した。
終わってみれば-100程で大引け。
一通り株価を見回してみるとアジアは結構な下げっぷりをかましてました。
それと比べると日経はそこまで下げなかった感じ。
強いって事だろうか。
今夜のダウは時短で始動する。
そこでの動きも影響がありそうだけど、中国側の報復に注目が集まってる感じだろうか。
「間違いなく報復をする」って言われているもんだから金曜だし今日はみんながポジションを取らなかっただけなのかもしれないし…。
真相は…。
なんか起きるの!?
為替は大きな変動が無いのに株価が下がったのが気になります。
今日は為替は円安方面へ触れたまま株価が下がった。
これ、最近あまり無かった事なのでちょっと気になる。
それがどうしてなのかはわからないけど、何か情報を掴んでいる人もいるような気がするのです。
「インサイダーやん!」と言いたくなるけどそうではないんでしょうね。
知っている人は知っている情報ってのがあるのか…。
だとしたら…。
勝てねーじゃんかよ!
くっそ!
今週もしっかり売りを持ち越して含み損もリアルにやべー位置をキープしてる現状!
超こえーよバカ!
こういう時って何かのせいにしたくなるよね。