NF日経レバレッジ(1570)
現在含み損が896485でございます。
一週間の確定は±0です。当然か。
平均建玉は220で、18513になっております。
絶望的になってきた。
一か月以上ショートの玉を保有しているわけですが、ここ数週間で-3万くらいだった所を、なんと-89万にした。
圧倒的な絶望でございます。
しかもほんの数週間でな!はっはっはー。
金曜の1570の終値が21910だったので、平均建玉の値と比べると3400の差がある。
で、そこに逆日歩やら手数料やらが乗っかって来るのでざっと計算すると後4000の下落が必要になる。
4000だよ?
日経平均に換算すると、約2000です。
日経平均が2000も下がるって…。
ちょっと絶望的な感じもしてきますわ。
もう少し資金を増やして平均値を上げる方法もあるけどね。
とりあえず様子見は続きそうですわ。
このままだとちょっと絶望的でございます。
なぜなら!
日経がバカ強いからな!
一週間上げ続けた日経。
今週の日経はずっと強かったっす。
マジで強かった。
負けなしの一週間。
マイナスに転じても引けまでにはしっかりプラスにするような感じ。
それを金曜までしっかり駆け抜けていきました。
この調子で行くなら、間違いなく来週も上げそうな感じはしますわ。
つえー。
買いポジで入りたかったよホント。
トレンドが変わるまでとりあえずの様子見といきます。
今は含み損が爆発してはいるけど、まだ含みですのでそこまで焦ってはおりません。
んで、追証になろうものなら資金投入。
最近凄く思うのが「損切りしたくない」って感情なんですわ。
チャートを眺めていることがほとんどなんだけど、もう頑なに損切りはしたくないんです。
これは性格だから仕方が無い。
だもんで含み損はビビッているけど、あくまで「含み」だと考えています。
あ、これ、精神論ね。
別に株取引が正解だってことじゃない。
あくまで自分のやり方としてね。
確定分だけで考えれば今年は今のところプラスでここまでやってきました。
だからプラスを維持するのは今年の最大のミッションだと思っている。
そういう意味でも乗り切る。
だから惜しまず資金の投入はしていこうと思っております。
追証が来るかトレンドが変わるかがそのタイミングだと思っている。
まぁ。
つまり。
変わらずの様子見ってことっす。