相変わらず余力が無い今日でございますが、株式市場はしっかり見届けましょう。
もうただの趣味みたいになってるけど。
今日も、ちゃんと、±0でした。
昨夜のダウがちょっと弱気です。
昨夜のダウは上げてくれると信じていたんですが、朝起きて確認してみると、下がってた。
がっかりだわー。
ある程度のニュースを見てみると大体の内容は掴めました。
ニュースの種類によってはまた米中貿易摩擦についての意識が後退している的なことを言っているけど、ダウの内訳をみるとそんな感じでもない。
金融系のセクションが下げている印象があって、実際に全体的に下がっているような感じには見えない。
それとコストコホールディングがドカンと上げている。
中国に出店したコストコがオープン日に人が入り過ぎて一時的に入場出来ない状態に。
そのニュースがコストコの株価を押し上げた。
今、アメリカと中国の貿易問題で世界が揺れてるのに、アメリカの企業であるコストコが中国に出店して大人気ってニュース。
これ…。
ちょっと面白いっす。
日経はそこまで下げる様子も無く。
さすがにダウは軟調だったので、少なからずその影響を日経も受けると思ってはいたけど、始まってみると日経の寄り値はほぼ前日の終値付近。
ってことでめちゃくちゃ影響を受けたわけではなさそう。
その後も堅調に…堅調なのかわからないけど、ほぼ横ばい。
エキサイティングな見せ場は無く、そのまま終了。
でも連日の上げです。
ナイスです。
昨夜のダウは下がっているので、さすがに今日は期待したい。
てか、もうダウ関係なしに日本の企業が頑張ってるって世界的に評価されればいいのに。
ここ一か月で結構下がったでしょ。
そろそろ反撃開始といきませんか?