NF日経レバレッジ(1570)を目いっぱい保有中。
まだ日経の回復を信じております。
一週間を通して±0でした。
そりゃそうだ。
日経が回復しないことには手放すに手放せない。
今週はダウが結構掘って、為替も結構掘った。
それでも日経は割と耐えた方だと思っている。
それが日銀の考え方なのか、数多くの投資家の考え方なのかわからないけど、耐えてくれるのはありがたい。
でも更に株価が下がるようだとちょっとキツイ。
持ち株は全部で5%くらいの下落で含み損にはなっているけど、正直、耐えられる状況ではある。
来週はこのまま上昇を試して欲しいんだけど…。
そう簡単にいかないよねー。
これじゃあ手放せないぞー。
ダウの-800はなんだったのか。
木曜の朝。
前日のダウは-800になっていた。
おはぎゃーとはこの事。
買いで参戦しているもんで、超絶ショッキング。
こりゃ日経も大打撃だなと思ってた。
でもそうでもなかった。
下落はしたけど、ダウ程のショックはなかった。
どうしてこんな事が起きたのかわからないけど、たぶん恐怖指数の関係で、急激に動いたからそれに反応したAI取引の結果なのかもしれない。
VIXって何なのか…。
多くの損切りが生まれたんじゃないかと思っている。
ただ、多くの損切りが生まれたってことは上値で持ってた株を手放す人が多かったってわけで、結局上値が軽くなるのでは…と都合よく思っている。
日経が完全にダウに追従しているわけではないけど、最近ダウとの値幅も以前より開いていたことを考えると、それが少し縮まる可能性もあるんじゃないだろうか。
以前までは値幅が3000くらいだったけど、それが気が付くと6000くらいになっていた。
ダウの上昇に日経が付いていけてなかった。
だからダウだけが大きく下がるような結果になったとすれば、日経にはもう少し上昇する余地があるんじゃないかと。
これは単なる期待です。
来週の狙い。
来週はとにかく上昇を信じて待つしかない。
ある程度上昇してくれたら余力の確保を考えたい。
取引出来ない状況ってのはやっぱりネガティブ。
見てるだけってのも暇。
なので、とにかくある程度の上昇を見せて欲しいものです。
日経の値で言うなら、20900くらいまで戻してくれるとだいぶ楽になります。
だいぶ余力が確保出来ます。
21000までの回復は望んでないので攻めて20900くらいまではいきましょうよ。
もう願いです。
スーパーポジティブなトランプ砲をお願いします。
トランプ大統領が再選の為に株価を上げるって可能性は十分にある。
むしろ信じてる。
頑張れ日経!