NF日経レバレッジ(1570)
先週からの持ち越しは平均17836で135玉。追い込まれ始めております。
±0
そろそろ下げ止まって欲しいものです。
現在の持ち玉は135です。
結構下げられました。
まだ買い増し出来る状態ではあるけど、これ以上下げられると危険な領域にいる。
トランプ砲もあって、一気に下げられてるからどこかで反発があっても良いとは思ってるけど、そのタイミングを逃すと反発しても玉が回収出来ないかもしれない。
出来るなら一番下、底値で買い増しを狙いたいものです。
金曜の晩はアメリカも失速感満載。
月曜の寄りでその影響を受けるならもう少し下で始まる。
寄ってからまだ下がるなら、もう一度買い増しが必要になりそう。
反発よ。
急いでください。
日経よ。
頑張ってください。
今が踏ん張り時でございます。
もう、ここまで一気に下げられると期待しかない。
そう思っている人が多いと、大体逆にいくパターンになったり…。
冷静に。
買い増しするポイントを見極めていこう。
じゃないと余力が無くなるっす。
ここ、集中だ!
寄りからジリジリドカン。
寄りの値は正直、想定内だった。
だから買い増しすること無く、とりあえず様子見に。
その後ジリジリと下がるのを眺めていると、ドカンと下降。
為替も一気に落っこちた。
106円を割りそうなところまで一気に落ちる。
やっぱり「そろそろ反発するんじゃないか?」って多くの人が予想する中での絶望を食らわしてきた。
さすが株です。
期待以上の下落。
もちろんここで一度買い増し。
17140にて45玉の買い増しを実行。
平均を17662に。
持ち玉は全部で180になりました。
正直。
ギリギリでございます。
さすがにこのあたりからの反発をお願いしたい。
余力もわずか。
為替も含めて一度くらい反発があってもいいじゃないか!
頑張れ日経!
吹っ飛べ為替!
これ以上の買い増しは危険ゾーンでございます!
危険ゾーンに突入しました。
これは…。
やられました。
日経更に下落。
下がりまくってもう意味がわからない。
そしてまた買い増し。
16840にて45玉。
限界でございます。
平均を17498にして全部で225玉。
余力めいっぱいです。
正直に言います。
これはキツイ。
これ以上の下落には付いていけないレベル。
せめて一番下の玉は今日中に回収したい。
…。
そして前場終了。
後場も下げるようなら、どうしようもない。
詰みました。
何とか上げてくれい!
なんか途中でドカンと下がったと思ったら、「中国がアメリカの農産物を買うのをやめる」って言い出したらしい…。
余計な事をしよるのー。
後場も…戻さないかぁ…。
…。
めいっぱい買ったまま。
本日は終了。