NF日経レバレッジ(1570)
寄りからナンピン。平均17825で90玉所有に。でも、結局始まり値付近で終了。ナンピンの意味あったのか…。
±0
前日のダウ。下落する。
昨日買った45玉。
また置いてけぼりを食らいそう。
いつも思う。
こんな事になるのなら、買わなければ良かった。
ただ、その可能性があるからこそ余力を取っておかなくちゃいけない。
一応余力はまだまだある。
でもこのまま週末を迎え、米中貿易の進展が最悪だった場合。
それに耐えられるかはわからない、そこまではさすがに予測出来ない…。
割と短期決着で考えているから。
今日下げて始まったとしても、その後の為替の動きやダウ先物の動きがポジティブであればナイス。
寄りでナンピン予定ではあるけど、ナンピンした分くらいは利益として取りたい。
寄ってからどう動くか…。
わからない…。
寄りからナンピンじゃ!
結局寄りは100くらい下げてスタート。
そこでまずはナンピン。
17690にて45玉を購入。
平均17825で90玉所持になる。
そして始まって10分。
全ての玉が含み損に。
最悪です。
さすがにまだまだ様子見の段階ではあるけど上手にナンピンしたいものです。
ナンピンのタイミングってすごく重要。
でも結果的に一番気を使うのはいつも手放す時。
所有する時はバシバシ買っちゃうのに手放す時にいつも迷う。
為替は頑張っている様子です。
アメリカの利下げの可能性が後退したことで為替が踏ん張っている。
買いポジの私は正直この調子で株も頑張ってほしいと思っている。
日経的にも本当は踏ん張りたいはず。
だもんで、素直に上げていきましょう。
頑張れ。
めちゃくちゃ応援しています。
上げる気配無しでした。
後場になっても上げる気配は無く、なんなら更に少し下げて終了。
今日のナンピン…なんだったん?
寄りで買うのも引けで買うのもほぼ一緒て。
そろそろ下落の加速を止めて欲しい、そして、なんなら上昇して欲しい。
今夜のダウに期待しながら晩飯でも食べたいと思います。
うーん。
株は基本的に思い通りいかない。
9割は思い通りいかない。
だから思い通りいかない時の対策がメインになる。