NF日経レバレッジ(1570)
残りの110玉の内、70を手放す。一番上の玉を残してはいるけど下でナンピンしたいので一旦ポジションを減らした日。
+15919
本日の詳細。
前日のダウは好調な上げを継続。
とは言っても、日経先物はそこまで追従していない。
円高に振れているっていうのもあって、イマイチ上に伸びていかない。
そしてトランプ砲。
今回はメキシコとの会談の進展についてだったからそこまでの威力はなさそう。
後は相場が始まって、どっちにジリジリ動いていくかって感じだろうか。
ダウ先物の動きに呼応するから逆にわかりやすいんだろうけど、買いでポジションを取ってるからどうしても買い目線なのが嫌。
昨日の時点で全ての玉を手放しておいた方が身軽だったんだろうけど、ここまで買いこんで微妙なプラスで終わらせるのに気が引けた。
もう少しだけ取りたい。
だから今日はジリジリ動くなら、上でお願いしたい。
調子が良さげな前場でした。
寄り前はダウ先物の調子もあまり良くなかった。
なんなら軽めのトランプ砲もあった。
のにも関わらず、日経は調子が良さげ。
うーん。
とりあえず様子見。
出来れば全ての玉を手放したいけど…。
いけるだろうか、とにかくもう少し上げてくれ。
てか為替!
もうちょっと頑張ってくれ。
持ち玉を減らして終了した後場。
後場がスタートした後も、「これ以上の上昇は…?」と考え出す。
そして持ち玉110の内、70を売却。
残りの持ち玉は一番上で最初に掴んだ40玉。
そして今日の成績は+15919に。
どうしてこんな中途半端な金額になるのかはいつも謎。
でもETF銘柄は大体こうなる。
プラスになる分をマイナスをカバーしてポジションを減らす事を選んだ。
だもんで一番上は完全に無視して利益が出るポジションを手放す。
残りは40玉。
だもんで、ここからはドカンと上がるかドカンと下がるかしてほしい。
でも大体ヨコヨコで大引け。
本日、終了。
明日の戦略。
最近の日経はダウの影響を強く受ける。
で、ここ二日で700くらい上げてる。
急に。
でも日経はその恩恵を100%活かせていないまま下落した場合のことを考えると、今日ある程度持ち玉を減らしておかないと下落に耐えられないかもしれない。
ということでポジションを減らしました。
今夜のダウと為替次第な部分はあると思うけど、多めに余力は確保しておこうと思った。
明日の戦略は大きく上にいくなら残りの40玉の値に迫るまで放置。
ガツンと下げるなら戻した余力で買い。
これでいこうと思う。