NF日経レバレッジ(1570)
買いのタイミングを思いっきり間違えた日になりました。
+2010
本日の詳細。
方向感がわからない寄り前。
前日のダウは下げました。
なので、たぶん日経も寄りは下げると思う。
で、その後の展開なんですが、ここからが謎。
ダウの先物に反応しながら値を探っていく感じの展開を予想。
なぜなら最近これといった材料は無く、ダウ主導で日経が動いている印象。
下値は結構支えられているから寄りでドスンと来るようなら買いで入っても大丈夫だとは思うけど全力は禁物です。
買いでポジションを取っても常に下がる可能性を考えて余力を上手にコントロールする必要がある。
持ち越しの玉は無し。
だもんで今日は改めて仕掛けを作っていく日になりそう。
何にしても寄りの状況を確かめてポジションを取っていきたい。
ダウが荒れると日経も荒れる。
長期で持つと値が行方不明になりそうな予感。
なるべく短く持って微妙な利益を狙っていく時期なのかもしれない。
やってしまった前場。
前場。
やってしまった。
寄りで買いポジションで40玉。
見事にそこからズルズルと下がってしまいました。
とりあえずもう少し下がりそうだったので様子見。
更に下がったところでナンピン。
同じく40玉。
その後は下がりも止まる。
少し上昇したところで前場終了。
やられました。
80玉も握っている状態でお昼休憩。
休憩の間に少しでも上げてくれることを願うばかりでございます。
前場の玉は救われず。
後場が始まって、休憩中に上昇。
前場の寄りで買った玉も救われ、尚且つ利益が出ている状態。
「もう少し上がるんじゃないか?」という甘い期待。
その後、見事にズルズル下降。
結局ナンピンした玉だけを売却。
+2010となりました。
金額がちょっと変なのは成り行き注文だったので39玉と1玉に分かれておりました。
ので、今日は全体を通して+2010にて終了。
持ち越しの玉は40となりました。
うーん。
最近の日経のしぶとさからするともう少し戻してくれても良かったじゃないかー。
と思っている。
でもダメなものはダメ。
また明日に繋がる玉になっていることを祈るのみ。
明日の戦略。
寄りで買った玉は結局今日の一番高い値で拾っている。
これは痛い。
が、しかし、その後のナンピンで何とか今日の利益は確保。
この後ダウと日経の先物の動きが気になりますが、下がったなら下がったでナンピンは決定。
明日の戦略は下がったらナンピン。
上がったら今日の玉を救える値まで待ちながら新たな玉のポジションを伺う。
そんな感じ。
にしてもダウの先物につられる展開が多いこの頃。
買いで掴んでるんだからしっかりお願いします。
上に。