日経ダブルインバース(1357)
NF日経レバレッジ(1570)
ETF銘柄のみの取引になります。
+1000
本日の詳細はこんな感じでした。
寄り前の状況。
昨日から持ち続けているインバースがあります。
やっちまった。
配当落ち日だから今日インバースは下げて始まるじゃん。
なぜ持ち越したのですか私は。
自分を呪いたい寄り前。
あまり良い状態ではありません。
まだ少しだけ余力があるのでそれを使いながら利益を出していく選択になりそうです。
実際に持ち続けている理由は「相場の向きを読み間違えたから」だと思っておりますのでこれは自分の責任です。
昨日もしっかり反省しました。
チャートを見ながら取引をするのは当然かもしれないけど、読み間違えているようじゃ見ている意味もない。
今日はしっかり利益が取れるポジションで入らなくちゃ。
余力も少ないし。
じゃないと八方塞がりになってしまう。
今持っている玉の損切りも考えながら、余力と相談しながら、相場の向きをしっかり意識。
今日も一日頑張っていきましょう!
やるぞ!
とりあえずの前場終了。
何しろ余力が少ないもので…。
前場は+1000でひとまず終了となりました。
経験上後場は動きが止まる感があるのでチャンスを探しつつなんですが、今掴んでいるものを減らす準備に取り掛からなくちゃいけない。
その為にも細かい利益を出しながら掴んでいるものを解放してあげるようなイメージです。
とにかく熱感を感じ取って、うまく取引を続けていかなくちゃいけない。
頑張ろう!
とにかくプラスを継続させていくイメージを持っていきたいと思います!
後場も頑張るぞ!
結局買い集めてしまった後場。
またまたやってしまいました。
いくつかの玉は放出出来たものの、その後にまた買い集め、一日を通して+1000にて終了。
今日一日をプラスにする為に放出しなかった玉がまだまだあります。
明日はどうなるかわからないけど、少ない余力で上手に取引をしていかなくちゃいけない。
それにしても最近はチャートを見ても熱感が伝わりづらい。
熱を感じても一瞬で覆されるパターンが多い。
その状態だとポジションが取りづらいんです。
まぁ。
文句を言ってもしょうがないんですけどね。
むしろそういう状況でも取りに行くのがプロだと思っている。
まだまだ勉強が足りないんですわー。
明日も頑張ります!
今日の反省。
今日は全ての玉を放出出来ませんでした。
むしろ買い集めた量の方が多い。
これは困りました。
明日の動きはまだわからないけど、場合によっては無理やりにでも所持している玉を減らさないといけない。
じゃないと余力に余裕が無くなる。
もう余力じゃない。
全力っす。
そこが反省。
買い集めるだけじゃダメ。
利益を確定させる為に放出しなくてはいけない。
まだまだ勉強する事が多そうです。
また明日も頑張ります!
そして作戦を考えていこうと思います。