日経ダブルインバース(1357)
NF日経レバレッジ(1570)
ETF銘柄です!最近こればかりのデイトレをしております。
-4300
本日の詳細はこんな感じでした!
久しく方向感の無い寄り前。
今日はどっちに動くのかほとんど予想出来ないっす。
こんな日が逆に一番好きなんですけどね。
だって、高く始まれば「さすがに下げるだろ!」とか先入観が強くなるじゃないですか。
だからそういう日って相場の流れとか熱を勘違いしてしまうんです。
冷静じゃいられなくなるというか。
まぁ。
私自身が前日の情報とかに気を取られている証拠でもあるんですけどね。
もし、今日プラスになればそういう部分もはっきり理解出来ると思うんです。
「前情報に結構流されてたな。」って。
寄り前の今の状況からは為替も安定しているし、方向感はわからない。
ダウは堅調であるけど上げ下げがあまりなかった。
買い材料が無いのか、底堅いのか。
謎が多い。
そんな日は方向感がわからないんです。
それでもプラスに出来るなら、きっと寄り値を基準に考えるべきだと思うんです。
だから今日はプラスにしたい。
寄りからポジションを取るような事はしません。
ちゃんとチャートや相場の向きを確認しつつポジションを取っていきます。
方向感がわからない中での取引を理解する日にしたいって思っております!
今日も頑張るぞ!
なぜか手放せない前場。
今日は相場の流れを確認しながらも寄りでナイスなポジションが取れたのでそれは持ったまま買いだけの前場となりました。
含み益にはなっているものの、ギリギリをキープしている状態です。
結局手放さないっていう初めての取引をしている感じですが、これはこれで良い感じなんじゃないかと思っております。
とは言っても後場どう動くのかがカギ。
手放すタイミングを逃したのか、もう少し買いを増やすのか。
状況を判断しながら後場もやってみたいと思います。
結局ずっと持ってるってのは胃が痛くなる原因なんですけどね。
そうなっちゃってるもんだからやるしかない。
とにかくやってみます。
とりあえずじゃないです。
とにかく!
ダメダメな後場。
含み益が出ていることに過信し、手放さず買い増しし、見事にマイナスにして終了。
完全に自分が悪い。
-4300にて本日は終了となりました。
完全に過信してしまいましたわ。
ダメなところ。
含み益が出ているなら一旦手放すべきでした。
はい。
もう明日は絶対にやりません。
チャンスを逃しません。
猛烈に反省が必要な場面でした。
ただ、いつもとはちょっと違う取引の方法でやってみて改めて気が付いたことなので良しとしましょう。
これも勉強でございます。
買って買って最後に清算みたいなつもりでしたが、含み益をそのままにしてくれる程株は甘くありませんでした。
残念。
今日の反省。
後場の状況からして手放すタイミングを失ってしまったのがいけなかった。
今日はそこが問題でした。
逆に分かり易い原因で良かったですわ。
明日はこんな事は絶対にしない。
そう誓いたいと思います。
相場は常に動いていることを忘れてはいけない。
「含み益があるからと言って油断してはならない。」
これは絶対です。
身をもって知りました。
また明日も頑張ります!
同じ失敗はしてはいかん。
反省。
しっかり反省でございます。