日経ダブルインバース(1357)
NF日経レバレッジ(1570)
+7700
本日の詳細はこんな感じです。
今日プラスに出来たとすれば、一週間を通して全ての日でプラスになるっていうプレッシャー。
このプレッシャーは寄り前に残しておきたい気持ちですわ。
現在8時26分。
寄り前っす。
今日一日を通してプラスにすることが出来れば一週間を通して全ての日でプラスにすることが出来たって証明になる。
これはすごくうれしい。
デイトレを始めた1月の一週目。
これはなぜだか一週間プラスを出すことが出来た。
なぜだか。
たぶん運だと思う。
当時の自分はほぼ勘で取引をしてた。
ポジションを取る時、取ってから、胃が痛くなるような取引をしていた。
運だからね。
それがたまたま一週間通して運よくプラスになったんだと思う。
自分の中でもどうしてプラスに出来たのか説明がつかない。
そんなデイトレをしていました。
でも今は少し違う。
相場の向きを感じ、余力をうまく割り振りながら細かい利益を出していくスタイル。
1月の寄りで買ってプラスになるまで放置するっていう運任せな取引ではない。
今でも運に頼ることはあったとしても、それがダメだった理由やうまくいった理由はなんとなくわかるようになった。
ちょっと時間がかかり過ぎたかもしれないけど、今の取引がすごく好きになれた。
そして今日をプラスで終えられれば、一週間丸々プラスになる。
やっとですわ。
今ね。
凄く油断している。
これがダメなんです。
今日も集中。
そして冷静に。
先入観を持っても相場の向きは見失わない。
OK!
いくぞ!
今日はめっちゃ下げますね。
前場終了。
今日は間違いなく下げの日です。
熱を感じるまでもない程に方向感は下を向いております。
上を狙うのが怖いくらいに下ですわ。
前場が終わって+7200です。
こんなに下げの向きなのに言うほど取れないっていうね。
堅実なんだと自分では思っております。
利益が出ているタイミングで利確したい性格なんでしょう。
後場で上昇を試す瞬間があれば下げで改めてポジションを取ろうと思っておりますが、そのタイミングが無ければそのまま終了ってパターンも考えておきます。
あくまで冷静に行きましょう。
それが私の良いところだと思っております。
株はギャンブルではない。
自分の中では。
今日は苦手としている値動きをしている日だ。
まだ後場の途中なんですけど、ちょっと気が付いたもので。
自分がこれまで「苦手だ!」って言ってきた「一方向にジワジワ動く日」ってのが今日。
ただ、相場の向きはまるわかりだった。
だから大丈夫だったのかもしれない。
ってなると、これまで苦手としていたジワジワ片方に動いていく日でも相場の向きがちゃんとわかっていればマイナスになることはない。
って話なんだと思うのです。
余力の割り振りでカバーって言ってたけどそれは違う。
まず大前提として「相場の向き」を感じ取らなきゃいけない。
余力の割り振りはその相場の向きで合っているからこそ力を発揮するんだと思いました。
場中ですが、ポジションを取る隙が無いのでちょっとまとめておきました。
後場に少しだけ利益を出して終了。
やりました。
今日一日を通して+7700です。
やりました。
デイトレを始めて、ETFだけに絞って、自分なりにちゃんと考えて、理解して、反省して、修正しながら微々たる利益だとは思いますが、一週間プラスを続けることが出来ました。
なにこの達成感。
マジでうれしいです。
でもここから。
まだまだスタート。
絶対にマイナスになる日もある。
だけど一週間プラスにすることが出来たっていう自信は次に繋がると信じています。
いや。
マジでうれしいわ。
今週もお疲れ様でした!
来週はさらに勉強して、もっともっと利益が出せるようにしていきたいと思っております!
今日の反省。
取れる場面は超いっぱいあった。
今日の日経は完全に下向きだったんです。
ただ、どこかで反発する可能性を常に考えならポジションを取ってました。
自分の中でも納得出来る条件が揃わなければポジションは取らない。
ただ、それで多くのチャンスをスルーしました。
結果的にプラスではあったけど、そのプラスを大きくすることは出来なかった。
安定した利益を得られることも正解だとは思うけど、もう少しのチャレンジも必要。
今日は大きな利益を出せる日だったのかもしれない。
その見極めは大事。
まだまだ勉強することがありそうです。
週間報告でもそういった部分をまとめていきたいと思います。
とにかく!
来週もしっかり毎日を大切に、冷静にやっていこうと思います!
頑張るぞん!