今月も最終日ですがETF。
+9800
1万が遠いわ。
詳細はこんな感じです。
本日後場は休場します。
今日はちょっとプライベートな用事が午後に詰め込まれておりますので後場は参加出来ない。
だもんで、前場の戦いがかなり重要な日になる。
朝の動きを読み解かなくては勝機無し。
しっかり分析していきたい。
前日のダウは決して調子が良いというわけではなかった。
為替は上に。
どうだろう。
昨日と同じような展開が予想される。
あんまり動かなかければ話は別だけど、どちらかに動くとしたら…。
どっちだよ。
昨日もこんな感じだった。
そして見事に逆方向を掴んだ。
苦汁をなめたよ。
今日は外してはいけない。
昨日と同じような展開になるならしっかり相場の向きを把握しなくてはいけない。
たぶん。
今のところ予想は少し下。
為替につられて少し下がったりするんじゃないかと思っている。
ギリギリまでは悩みたいところではある。
連日のマイナスはご勘弁。
チャンスは前場だけ。
しっかり取りに行こう!
とりあえず前場終了
この時点で+9800はデカい。
昨日のマイナスを取り戻せた。
安心。
後場はちょっと人と会うのでお休み致します。
前場は狙ったようにある程度の下げ幅で反発を繰り返してたから取り易かったけど、これがずっと続くわけがない。
それが株。
むしろこれが続いてたら参加しなかったことが損になりそうだけどね。
とりあえずはよかった!
後場休場っす!
帰って来て値だけ見た後場
チャート見たら後場の残り30分マジで急激に落ちてますやん。
こわ。
このままずっと跳ね返すとは思わなかったけど最後にガクンと来るパターンね。
これはきっと号外のニュースで届いた「米朝中首脳会談の合意至らず」に対する失速なんでしょうかね。
下げるっても多くの人がわかってたような下げ方だったのかもしれない。
まぁ後場参加してたら絶対にやられてたけどね。
今日の反省
昨日のマイナスを受けても下手にやり方を変えずに取引したのが良かった。
もし変えてたら前場でもうまく利益を出せなかったかもしれない。
後場は急激に下がってはいたけどニュースの影響ってこともあると思うから明日は改めて相場の向きを見ながら参加していきたい。
昨日のマイナスから「これが続くとマズイ」って思ってたのでとにかくプラスで終われてよかった。
本当にそれに尽きる。
ただ、一万が遠い。
あとちょっとだったのに!
何とかクリアしたい目標ではあるけど、毎日着実に利益を重ねていく方が大事だと思っています。
デイトレやってるわけだし。
とにかく明日も頑張ります!
今週もトータルでプラスにしましょう!
いや。やってやりましょうよ!