日経ダブルインバース(1357)とNF日経レバレッジ(1570)
+7600
本日の詳細
寄り前の心境
今日の日経の感じは、もしやヨコヨコでしょうか。
最近はいつもどっちかが優勢に動いていたような気がするから、今日ヨコヨコで動いてくれるなら、新しい発見もありそう。
とにかく、昨日から引き続き、「相場の向き」「ポジション」「余力の割り振り」をしっかり考えながらやっていきたい。
それと含み益が出ている状態での買い増し。
ヨコヨコで動かれるとどうしたらいいのかわからないけど、チャンスがあればやってみたい。
そもそも含み益が出てないと出来ないし。
寄りからの一番最初のポジションが凄く重要ってことです。
はい。
ここの読みを外すとまず含み損が確定する。
これってメンタル的にも辛い。
ポジション。
デイトレは圧倒的にポジション。
少ないチャンスでも利益を出せるように今日も考えながらやっていきたい。
頑張るぞん!
前場の取り組み
前場が終わって+7000でした。
たぶん今日はヨコヨコの日っぽい。
最近のデイトレのやり方でヨコヨコの日が無かったからちょうどいい。
学ばせていただきます。
というか、激しく動かないっていうのはやっぱり狙いやすいと思うのです。
狙いやすいっていうかポジションが取りやすい。
底打ち感も頭打ち感も分かり易いんじゃないでしょうか。
最近は上下が激しくてその日のトレンドの逆向きに予想すると一気に持ってかれてたし。
ヨコヨコの方が予想しやすい。
とは言っても、油断こそ大敵。
気を抜かずに午後も頑張っていきたい。
それとまだ含み益が発生している時の買い増しをしたことが無い。
チャンスはあったけどやったら持ってかれてた。
こわ。
後場もチャンスがあればチャレンジしたい。
チャンスがあれば。
今日は後場動くのかね。
後場の取り組み
前場と後場を合わせて、今日は+7600でした。
後場だけだと+600って、参加の意味があるのかあまりよくわからない。
全然動かないんですね。後場。
途中ググっと上に持ち上がったりする瞬間があったからそこでポジションを取ったけどなかなか難しい。
「あまり動きが無い舞台でも最高の演技が出来るようにならないといけないな」と思っております。
少ない利益でも上手にすくっていく。
今日なんか割とヨコヨコで動く日だったけどプラスで終われたのはデカい。
大きく動く日でもヨコヨコに動く日でも安定してデイトレとして利益を出すのが目標でもありました。
その目標に少し近づいたような感じがする。
それと、やっぱり余力を残して取引をしているからこそ救われる瞬間が毎日のようにあります。
だからきっとこれは正解なんだと思う。
「余力の割り振り」は常に考えながら取引をしていきたい。
シンプルに考えると、余力が大きくなれば利益も増える可能性を秘めている。
もちろん損失の可能性も秘めてはいるけど、そのあたりが腕の見せ所なんだと思う。
今日の反省
含み益を掴んでいる状態での買い増しが出来ない
チャレンジしたくなる瞬間はあったけど、結果的にそれはしなかった。
いや、出来なかった。
恐いのです。
それが出来れば利益を加速させられるとわかっていても逆にいかれる怖さみたいなのがあってどうしてもいけない。
この辺のメンタルを強化していきたい。
動きが少ない中でのポジション
後場の動きが少ないからと言っても全く動かないわけじゃない。
実際にチャンスは何度かあった。
そこで仕掛けられないと利益を増やすことが出来ないと思う。
明日は改めてチャレンジしていかなくちゃいけない。
値動きの幅が小さくても利益が出せる取引を覚えていかなくてはいけない。
明日は守らなくちゃいけない部分は当たり前にやって、尚且つチャレンジもしていきたい。
明日もがんばるぞん!